山田孝之さんと言えば、コロナ禍で自粛中の中、沖縄に行ったり銀座を闊歩しているところを写真に撮られたりなどなにかと炎上していますよね。
そんな山田貴之さんですが、8月14日に投稿されたインスタが意味深。
山田孝之コロナについてインスタで意味深投稿!また炎上必須か
私が違和感を感じたのがこちらの投稿。
「ライブ見てえんだよなもうよくだらねえうそにきずいてやりなおそうぜせけんさまよ」」
「くだらねえうそ」というのはコロナが嘘だということでしょうか。
コロナに関しては「ただの風邪だ」という人も一部いますが、世界中で亡くなっている方もいるという事実もあります。
このコメントに関して、
「わたしもライブに行きたい」
「本当そう」
などというコメントもありますが、なかにはコメント自体が信じられないという人もいるようで、
「!?」とだけコメント投稿する人や「え・・」とつぶやく人も様々。
山田孝之さんのインスタをフォローしている人はファンであったり、山田さんのことを好意的に思っている人が多いせいか真っ向から反論するという人はあまりいないようでした。
しかし、「せけんさまよ」と言っていたり、コロナで苦しんでいる人が実際にいる中でこのような発言は私一個人としてはガッカリです。
コロナは嘘だ!とコロナパーティーをして実際に罹患したという人もニュースにでていましたよね。
ライブが見たいという気持ちがわかりますが、医療機関も逼迫してきている中での発言とは思えません。
信頼できる人間がインスタも管理しているはずじゃ?
山田孝之さんは3日前の投稿で「信頼できる人間にアカウントを共有してもらっている」と投稿されていました。
この投稿をInstagramで見る
ということは、「信頼できる人間」の方が投稿に関してOKを出したということになりますよね。
事務所の方なのか、信頼できる人間がどのような方かはわかりませんが、今回の投稿に関してどのように考えているのか聞いてみたいものです。
ネットの反応
山田孝之のインスタ、ネガティブが伝わらないようにアカウント管理してもらうことにしたって発表した傍から早速心配なこと投稿してるんだけど、、大丈夫か😅
くだらないうそ、ならどんなにいいかね。— 眼鏡かけた信長 (@cocoro_kotoba82) August 13, 2020
山田孝之のインスタ、、どーゆー意味??
— あらしっくだけどジャニ全般応援組@福岡29 (@arashixnyanta) August 11, 2020
山田孝之氏のインスタ大丈夫?
管理者はひらがなで書けばOK的な管理者なのかな🤔
色々心配になります……— あむあむ (@amu2ARS) August 14, 2020
山田孝之のインスタとコメント欄に呆れる…
専門家ですら分からないことが多いのに、いい年のおっさんが、仕事用のアカウント使って自分の立場とか影響力とか考えずにいい加減な情報発信しちゃうのすごいね…— めぐみるく (@okanesukii) August 13, 2020
だからこそ山田孝之の今回のインスタの投稿は、それが正しい正しくないではなく、「この人は頭にくるとSNSで投稿してしまうんだな」「最近情緒が安定していないのだな」とかネガティブな印象を受けてしまうな。役者としてはすごくかっこいいだけに理想像を勝手に作り出してしまっていた。
— トウメイ (@kaihousiteyo) August 13, 2020
役者としての山田孝之は好きだが、インスタ見たら不安しかない。
— にく (@cocom2929) August 13, 2020
まとめ
私は役者としての山田孝之さんはすごく好きでしたが、ちょっと今回の投稿で見方が変わってしまったかもしれません。
子供でも「今はコロナだから我慢!」と外出を控えているのに、大人で影響力のある方がこのような発言をされるのはちょっと受け入れがたいですね。