※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
甘く優雅な香りがすることから「花の女王」とも呼ばれているローズ。
世界三大美人の一人、クレオパトラはローズをこよなく愛し、花びらを床に敷き詰めたり、お風呂に浮かべたりしたというエピソードが残されています。
ハーブティーとしても大変人気があるローズですが、ローズティーとローズヒップティーの違いってご存知ですか?
今回は、ローズティーとローズヒップティーの違い、その効果も違うのかどうかについて調べてみました!
ローズティーとローズヒップティーの違いとは?
ローズティーは、華やかで上品な香りが特徴の、女性に人気のハーブティーです。
ローズティーに使用されるのは、バラの花びらを乾燥させたもの。
それに対して、爽やかな酸味を感じるローズヒップティーのローズヒップとは、バラの花が咲いた後の実のことです。
直径1.5~2cm程の赤い実で、その効果はのちほどご紹介しますが、「若返りの秘薬」として古くから用いられてきたハーブです。
つまり、ローズティーはバラの花びら、ローズヒップティーはバラの実なので、使用する部位が違うということなのです!
- ローズティー[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]バラの花びら
- ローズヒップティー[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]バラの実
では、効果も違うのでしょうか?
ローズティーの効果とは?
ローズティーは美容と健康のハーブティーとしても知られています。
特に注目したいのは、ローズの優美な香りがもたらす効果です!
鎮静・抗うつ効果
ローズの香りには気分をリラックスさせる鎮静作用があり、イライラを緩和する働きがあります。
ストレスや緊張を和らげ、落ち込んだ気持を明るく前向きにしてくれます。
女性ホルモンを活性化
ローズの香り成分には、エストロゲンの分泌を促進する働きがあります。
女性ホルモンのバランスを調整し、生理痛や生理不順、PMS(月経前症候群)や更年期障害などの症状を和らげる効果が期待できます!
美肌効果
メラニンの沈着を防ぎ、美白が期待できるビタミンC、皮膚や粘膜を丈夫にするビタミンAが含まれています。
肌を引き締め、ハリをもたせて美肌に。炎症を鎮める効果もあります。
アンチエイジング
豊富に含まれるビタミンCとビタミンAが老化の原因になる活性酸素を除去し、肌に潤いを与えます。しわ・シミの改善にもおすすめです。
ローズポリフェノールと呼ばれる抗酸化作用を持つ成分も含まれており、アンチエイジングが期待できます。
血行促進
毛細血管を強壮する作用があるので、血行が良くなり、冷え性やむくみの改善に繋がります。
風邪を予防する
ビタミンCとビタミンAが免疫機能を高めるとともに、抗菌作用、抗真菌作用が細菌の侵入を防いでくれるので、風邪予防になります。
ローズティーには女性ホルモンを刺激する働きがあるので、妊娠中や授乳中の方は大量に摂取しないよう注意してください。
ローズヒップティーの効果とは?
さわやかな酸味が特徴のローズヒップティーは、ビタミンを豊富に含んでいるため「ビタミンの爆弾」と呼ばれています。
女性に嬉しい効果がたくさんありますよ!
美肌効果
ローズヒップにはレモンの20倍のビタミンCが含まれています。
ビタミンCは、コラーゲンの生成をサポートし、シミやくすみの原因となるメラニンの生成を抑制します。
熱に弱いビタミンCを保護して、その効果を150%にまで高めてくれるビタミンPも含まれているため、温かいローズヒップティーでもビタミンCを摂取することができます。
アンチエイジング
ローズヒップの赤い色素であるリコピンは老化や病気の原因となる活性酸素の発生を抑える抗酸化作用があります。
ローズヒップに含まれるビタミンC、ビタミンE、タンニンにも抗酸化作用があり、相乗効果が期待できるので、アンチエイジングには最適です。
特にビタミンEは、シミの原因になる紫外線からお肌を守る効果もあり、若返りのビタミンと言われます。
腸内環境を整える
水溶性食物繊維のペクチンが豊富に含まれています。
水溶性食物繊維は、ビフィズス菌などの善玉菌を増やして腸内環境を整えるのに効果的です。
内臓脂肪を付きにくくする
ローズヒップに含まれるティリロサイドと言うポリフェノールは内臓脂肪を付きにくくする効果があります。
また、リコピンには中性脂肪を減らす効能があります。
風邪を予防する
ヨーロッパでは古くから風邪薬としても利用されていたそうで、抗ウイルス作用が風邪の予防に役立ちます。
ビタミンCには、白血球を活性化させる働きがあり、白血球は細菌やウイルスを撃退してくれるので、免疫力アップにもつながります。
豊富な栄養素による効果
ビタミンやミネラルを豊富に含んでいることにより、様々な効果が得られます。
- 女性ホルモンのバランスを整える
- イライラを軽減
- 眼精疲労の回復
- 骨の形成に役立つ
- 貧血の予防
便秘解消に効果があるため、過剰に摂取するとお腹を下してしまうことがあります。
大量のビタミンを含んでいるので、飲み過ぎると体に負担をかける可能性があります。
まとめ
ローズティーとローズヒップティーの違い、お分かりいただけたでしょうか?
バラの花びらと実。香りや含まれる栄養素、期待できる効果にも違いがあるので、目的や症状に応じて使い分けてみてください。