ライフハック

バーベキューの野菜はお家で下ごしらえ!切り方や保存方法は?準備しておけば当日簡単バーベキュー!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

バーベキュー当日は準備でどうしても忙しくなってしまいます。特に食材の準備役になった場合、ゆっくりはしてられません。

そんな当日の負担を減らすためにも、バーベキューの食材は何がいいかや、野菜などのお家で下ごしらえ出来るものは前の日までに準備してしまうのが賢い方法です。

また食べやすい野菜の切り方や夏にはどうしてもきになる保存方法などはどうしておくべきなのか悩むところです。

今回はバーベキュー当日を楽にするために前の日にできる野菜の下ごしらえの切り方や保存方法についてご紹介します。

 

野菜の下ごしらえの方法と保存方法

バーベキューで食べる野菜には色々あるかと思いますが野菜の種類によって下ごしらえの仕方も変わってきます。

■キャベツ

丸ごとの場合は8分の1、半分の場合は4分の1に切って持っていくと便利です。

キャベツは芯は取り除いておきましょう。

キャベツは切ると変色してしまいますので、できれば当日の朝切っていくのが一番良いです。

《保存方法》

キャベツは切った後に水につけておきます。

朝、持っていく際に水気をよく拭き取り、湿らしたキッチンペーパーに包みジップロックなどで持って行きましょう。

■マッシュルーム

マッシュルームは汚れを取り除き、石づき切っておきます。

《保存方法》

レモン汁をかけて袋にいれて持って行きましょう。

■ナスやズッキーニ

ナスやズッキーニには好みの大きさに切ります。半分でもスライスでも構いません。

切ったあとは塩水もしくわ酢水に1時間程度漬けます。

《保存方法》

湿らしたキッチンペーパーに包み袋にいれて保存して持っていきましょう。

■とうもろこし

皮をむき、ひげもとります。

電子レンジで2分加熱して、食べやすい大きさにカットします。

粗熱をしっかりととって、冷蔵庫で冷やします。

あとは袋に入れてもっていくだけです。

■にんじん、じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ

にんじんは皮をむき、好きな大きさにカットします。

じゃがいも、さつまいも、かぼちゃは皮のまま食べやすい大きさにカットします。

スライスがおすすめです。

電子レンジ500Wで2分加熱して粗熱をよくとり冷蔵庫に入れておきます。

《保存方法》

当日は濡らしたキッチンペーパーに包んで持っていきましょう。

じゃがいもはアルミホイルに包んで持っていくと、焼く前に塩コショウとバター少しの入れるだけでアルミホイルのまま調理することができ便利です。

■しいたけ、えりんぎ、えのき

しいたけは洗う必要はありません。

石づきだけとっておきましょう。

えりんぎは洗い根の部分をカットします。

スライスもしくわ半分などお好みの大きさにカットにしておきましょう。

えのきは洗い、根の部分をカットして少しバラしておきます。

《保存方法》

それぞれ濡らしたキッチンペーパーに包んで持っていきます。

いかがでしたでしょうか?

家で下準備をして行くだけでも当日かなり楽になりますので、是非試してみて下さい!