※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
ハイドロキノンとトレチノインのW効果で、シミ、しわ、肝斑、くすみ、ニキビを一気に解決!
お肌の漂白剤と言われるハイドロキノンと美容のマストアイテムのトレチノイン。
使用方法さえ間違えなければ、その効果は絶大です。
今回はハイドロキノンとトレチノインの効果や使用方法、ニキビにも効果があるのかを調べてみました!
ハイドロキノンとトレチノインとは?
ハイドロキノンは、とても強い美白効果がある、「お肌の漂白剤」といわれる軟膏です。
メラニン合成酵素を弱らせることで、メラノサイトの活性を抑え、メラニンの数も減らします。
そのため、できてしまったシミを消すことも、さらには、予防にも効果大なのです。
日本では、その成分が2%までは市販薬でも発売されていますが、それ以上になると、処方薬となります。
海外だと4%の物が市販されているので、ネット購入されている方が多いようです。
でも、4%までが限界で、あまり強すぎると、肌が白く抜ける白斑を起こす恐れがあります。
トレチノインは、ニキビを治療している人や、お肌を気にしている人にとってはお馴染みの、ビタミンA誘導体です。
この、トレチノインには3大効果と呼ばれる、「角質をはがす」「皮脂の過剰分泌を抑える」「コラーゲンを増やす」があります。
また、皮膚の細胞分裂を促進するものなので、妊婦さんは使用できません。
内服した場合に、胎児に奇形が起こることが判明しているため、塗り薬でも万が一を考えてやめましょう。
この2つは、それぞれにお肌に良い効果がありますが、Wで使うことで、シミ、しわ、肝斑、くすみ、ニキビを解決できるのです。
ハイドロキノンとトレチノインの注意点は?
効果は抜群ですが、使用方法に注意が必要なのが、この2つの軟膏を使った美容法なのです。
まずは、絶対に気を付けなくてはならないのが「日焼け」です。
室内にいても、日焼け止めを塗るくらい、気を付けなくてはいけません。
ハイドロキノンとトレチノインW効果でニキビにも効果大!その使用方法とは!
ニキビ対策として、皮膚科でも実践されているのが、ハイドロキノンとトレチノインを使った、「東大方式」と言われる治療法です。
これは、ニキビ対策だけではなくて、美肌対策としても方法は変わりません。
1.普段通りの洗顔
↓
2.保湿化粧水(オイルは軟膏の浸透が悪くなるのでおすすめしません)
↓
3.ビタミンC誘導体ローション
↓
4.トレチノインを気になる部分にはみ出さないように塗る
↓
5.浸透するまで15分~20分待つ
↓
6.ハイドロキノンをトレチノインを覆うように、はみ出して塗る
↓
7.浸透したら、保湿のために白色ワセリンを薄く塗る
↓
8.日焼け止めを塗る
これを、1日に2回、朝晩続けます。
そして、2か月~3か月を1クールとし、そのあと、1か月は、休みます。
これは、長く続けると、耐性ができてしまい、効果がなくなるためです。
また、ハイドロキノンが合わないと、赤く炎症を起こすことがあるので、その時はすぐに使用を中止してください。
一番確実なのは、一度、皮膚科の先生のもとで、実践してみることです。
慣れたら、次からは自分で計画を立てて、はじめて見るといいですね。