ヘルスケア

ヨーグルトの乳酸菌の種類と効果を比較してみた!菌活をしよう!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スーパーやコンビニでのヨーグルト商品の充実感はすごいですよね。

よく見ると、乳酸菌の種類が違っていて、どれにしたら良いのか迷ってしまいます。

今回は手に入りやすいヨーグルトの乳酸菌の種類と効果を比較してみました。

ヨーグルトの乳酸菌の働きとは?

そもそも乳酸菌は、どのように体にとって、良いものなのでしょう。

乳酸菌を増やして、善玉菌を増やそうと言いますよね。

でも、善玉菌の働きはそれほど単純なものではなく、ただ同じ乳酸菌を接種していただけでは、健康になるわけではないのです。

大腸の腸内細菌だけでも、善玉菌、悪玉菌、日和見菌を合わせて、なんとその数は100兆個以上です。

その100兆個以上の腸内細菌が、善玉菌20%、悪玉菌10%、日和見菌70%の割合でバランスをとっているのが理想です。

日和見菌とは、善玉菌と悪玉菌の優勢具合によって、優勢な方に加担する菌なのです。

まるで、人間社会の縮図ですね。

肉を多く食べる生活や、ダイエットでの栄養の偏り、食物繊維の不足やストレスなどで、すぐに悪玉菌優勢傾向の生活になってしまいます。

この条件を見る限り、悪玉菌を増やすことは、いとも簡単なようです。

それに負けないように、乳酸菌を体に取り入れて、善玉菌を増やそうとする、「菌活」なる考えが広まっていますね。

そのため、ヨーグルトコーナーには、さまざまな商品が並んでいるのです。

乳酸菌の種類と効果とは?

生きた乳酸菌によって、体に良い効果をもたらすヨーグルトを「機能性ヨーグルト」と言います。

それは、乳酸菌の種類によって、効果が違うのです。

【明治 R-1 】

・OLL1073R-1乳酸菌
・免疫力を高めて感染症を予防する

【明治 LG21 】

・LG21乳酸菌
・ピロリ菌抑制。がん抑制作用。

【明治 PA-3】

・ PA-3乳酸菌
・尿酸値の低下。プリン体軽減。

【明治ブルガリアヨーグルトLB81 】

・LB81乳酸菌
・整腸作用。便秘改善。

【森永ラクトフェリンヨーグルト】

・ビフィズス菌BB536ラクトフェリン
・感染症予防。食中毒予防。

【ダノン ビオ】

・ビフィズス菌BE80
・整腸作用。美肌効果。

【ヤクルト ソフール】

・乳酸菌シロタ株
・ 感染症予防。アレルギー制御。がん抑制。

【雪印 ガセリSP】
・ガセリ菌SP株
・免疫力UP。コレステロール低下。ストレス低減。

など、良く見かけるヨーグルトでも、これだけ乳酸菌の種類も効果も違いがあるのです。

そして、菌活に必要なのは、同じ乳酸菌だけをとっていても効果が薄れてしまうと言う事です。

5~6種類の乳酸菌を交互に取り入れていくと、腸全体が元気になり、幅広い効果が期待できるのです。