ライフハック

窓の結露防止 対策グッズのオススメは?プチプチでも効果あり?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

冬になると頭を悩ませるのが、窓の結露ですよね。

毎日窓は結露でビショビショで、カーテンやフローリングにはカビが発生なんて、目も当てられません。

今回は、そんな困った、窓の結露防止対策のためのグッズを調べてみました。

また、噂のプチプチの効果はどうなのでしょうか。

窓の結露はどうして起きるの?

結露は、寒い日の朝、起きますよね。

前日の夜は、窓の外側は、キンキンに冷え切っていますが、窓の内側は室温で暖かい状態です。

すると、窓の内側あたりの空気中の水分が、夜中にどんどん冷たくなっていく窓で冷やされて、水滴となってくっついてしまうのです。

そのため、窓ガラスの外側と内側の温度をなるべく変えないようにすると、結露を防げます。

窓の結露防止の対策を教えて!

窓ガラスの外と中の温度をなるべく変えないようにするには、厚手のカーテンで室内の暖かい空気を窓に当てないようにするのです。

カーテンの下に、ビニールや布をつけて、暖を逃がさないようにするのも良いです。

また、暖かさとともに、加湿器の蒸気や灯油ストーブから出る水分などを、近づけないことにもなり、結露しにくくなります。

また、台所洗剤を20~30倍に薄めて泡立て、それで窓ガラスを拭き、最後に乾拭きするだけで、界面活性剤の作用で、水滴がつかなくなります。

加湿器を窓の近くに置かない事も、大切です。

余分な水分は、窓に近づけないことです。

窓の結露防止対策に良いグッズはある?

ホームセンターに行くと、結露防止スプレーが並んでいます。

これは、吹き付けるだけで、窓ガラスの表面に膜を張り、水ダレやクモリを防いでくれます。

ただし、家中の窓ガラスに吹き付けていると、1か月に1本では足りなくなるかもしれません。

また、結露防止テープがあります。

今は、たいへん種類も豊富で、子供部屋や、リビング、和室など、それぞれに合ったデザインのものが選べます。

このテープは、水分を吸収して、空気中に放出してくれるものです。

防菌、防カビになっているので、安心です。

窓の結露対策にプチプチは使える?

窓にプチプチを貼ると、断熱効果や結露防止に良いと言われていますが、実際はどうなのでしょう。

今は、窓の結露防止用として、立派なプチプチが発売されていますね。

そちらを使っている人は、方法も書いてあるので、失敗はしないかもしれません。

ところが、梱包用のプチプチを使ってみたら、結局結露でビショビショになってしまい、ゴミが増えただけで終わってしまったと言う人が多いのです。

これは、プチプチをガラスだけに貼ってしまったことと、プチプチとガラスを密着させていなかったためではないかと思います。

梱包用のプチプチは価格は安いですが、両面テープを大量に使って、窓全面に密着させ、さらには、サッシの部分にも貼らなくてはならず、かなり手間がかかります。

プチプチを使って、「二重サッシの二枚ガラス窓」を作り上げると言うことです。

そのため、外は見えなくなりますし、見た目も悪いです。

効果も、絶対ではないですし、あまりオススメの方法とは言えません。

両面テープも良いものを使わないと、はがれてしまいます。

そう考えると、窓用の「結露防止用プチプチ」を購入した方が、安心で安く、見た目もキレイに貼れそうですよ。